2020-11-13 脳卒中による痙縮発生予測 Top Stroke Rehabil . 2020 Nov 6;1-11. doi: 10.1080/10749357.2020.1843845. Online ahead of print. Early clinical predictors of post-stroke spasticity Stefanie Glaess-Leistner 1, Song Jin Ri 1, Heinrich J Audebert 1, Jörg Wissel 2 痙縮(post-stroke spasticity;PSS)は、その後のリハビリテーションの阻害要因です。 早期から予測し、対応することで痙縮を抑えることが可能となるかもしれない。 最終的な対象者は145名で、このうち34人(23.4%)が痙縮が出現した。 痙縮予測ができるか?を調査。 評価; アシュワーススケール Resistance to Passive movement Scale (REPAS);上肢および下肢の主要な関節運動の受動的運動に対する抵抗性スケール Modified Rankin Scale (MRS) National Institutes of Health Stroke Scale (NIHSS), Mini-Mental State Examination (MMSE) 脳卒中後7日以内に29人が痙縮発生 3か月後にはさらに5人が発生した。 痙縮は、上肢>下肢で強かった(下グラフ) 統計的に独立したパラメータのカットオフ値が使用されました。 MRS> 2(オッズ比(OR):56.538、95%CI:17.150–186.394)、NIHSS> 2(OR:57.137、95%CI:15.685–208.142)、 およびMMSE <27(OR:6.133、 95%CI:2.653–14.178)は、 高感度(94.4%)および高特異度(93.3%)で、 速度依存性筋緊張の増加を予測するための95,2%の正の予測値を示しました。