都城鍼灸ジャーナル

宮崎県都城市で鍼灸師をしている岩元英輔(はりきゅうマッサージReLife)です。読んだ論文を記録するためのブログです。当院のホームページ https://www.relife2019.jp/index.html しんきゅうコンパス https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/33749

二次性高血圧の年代別に多い原因疾患

Review
 
2010 Dec 15;82(12):1471-8.

Diagnosis of secondary hypertension: an age-based approach

 
二次性高血圧
高血圧症の約5-10%が二次性高血圧症
 
二次性高血圧症を特定するサイン;
腕と足の血圧差>20mmHg~大動脈狭窄症
徐脈/頻脈・冷熱不耐症・便秘/下痢・月経不整~甲状腺障害
いびき・日中の眠気~睡眠時無呼吸症候群
フラッシング・頭痛・不安定な血圧・起立性低血圧・動悸・発汗・失神~褐色細胞腫
野牛肩・中心性肥満・満月用顔貌・ストレッチマーク~クッシング症候群

f:id:ararepyon:20201006072200p:plain

血圧を上げる薬剤;イブプロフェンカルバマゼピン・三環系抗うつ薬などは鍼灸院にも多くこられる
 
年齢別の二次性高血圧症;薬剤性はどの年代でも考慮
小児(18歳まで)の二次性では腎実質性疾患が最も一般的な原因。2番目が大動脈狭窄症(うっ血性心不全など)。
 
青年(19-39歳):甲状腺異常や線維筋性異型性による腎動脈狭窄
 
中年(40-64歳):アルドステロン症・睡眠時無呼吸症候群(60歳以上では少し下がる)・クッシング症候群・褐色細胞腫(0.5%とまれ)など
 
高齢(65以上):動脈硬化性腎動脈狭窄症・腎実質性疾患や腎不全・甲状腺異常