都城鍼灸ジャーナル

宮崎県都城市で鍼灸師をしている岩元英輔(はりきゅうマッサージReLife)です。読んだ論文を記録するためのブログです。当院のホームページ https://www.relife2019.jp/index.html しんきゅうコンパス https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/33749

妊娠初期はいろんなことが心配になる

本日は、妊娠初期に起こる身体的変化についての報告です。

気になるんだけど、産婦人科の先生に聞けないなどの悩みもあるようです。

 

鍼灸師の先生がたが、こうした妊娠初期の方を診る機会があれば、こうした症状はないか?などを聞いて、安心して出産に臨んでいただくきっかけになるかもしれません。

 

Lutterodt MC, et al. Examining to what extent pregnancy-related physical symptoms wprry women in the first trimester of pregnancy: a cross-sectional study in general practice. BJGP Open. 2019 Nov 12. pii: bigpopen19X101674.

 

駒田陽子、他.妊婦の睡眠習慣と睡眠健康に関する横断的探索的研究.日本女性心身医学会雑誌.2002;7(1):87-94.

 

16-45歳の1508人を対象に妊娠関連の症状の有無と心配度についての関連を調査。

アンケートによる回答で、回答1455人が最終的な人数。

 

症状なし・軽度・中等度・重度別に各症状の割合を比較

症状としては、吐き気が多い。次いで骨盤内痛

軽度では、骨盤内痛>吐き気>腰痛

中等度と重度では、吐き気が多く、その他は同じぐらい

88%が複数の症状を有した。

f:id:ararepyon:20191126101223p:plain

本文からグラフ化して掲載

それぞれの症状と心配の関連

 吐き気を心配するのは、21%、嘔吐が心配:約30%、これらは初産者に特に多い。

35歳以上の方は骨盤痛・骨盤内痛、静脈瘤、足のけいれん/こむら返りが特に心配

初産者と比べて、妊娠経験者は腰痛や静脈瘤、かゆみ、足のけいれん/こむら返りが心配

f:id:ararepyon:20191126095146p:plain

 

また、妊娠初期とは限らないようですが、睡眠障害もあるようです。

 妊娠随伴性睡眠障害は、妊娠中に生じる不眠あるいは過眠を指す

一般的に過眠で始まり、重度の不眠に進展する。

 

妊婦364名(平均年齢29.7±4.2歳)と非妊婦194名(34.0±4.2歳)が対象。

妊婦の内訳

妊娠初期(16週未満):89名

妊娠中期(16~28週未満):100名

妊娠後期(28週以降):175名

 

睡眠障害の種類

睡眠維持障害関連

パラソムニア;睡眠随伴症関連

睡眠時無呼吸症候群関連

起床困難性関連

入眠障害関連

 

就寝時間と起床時間の比較

f:id:ararepyon:20191126095205p:plain

就寝時間は、4群間で差はなし。

起床時間は、非妊婦に比べて遅延。

睡眠時間も非妊婦に比べて延長。

 

健康関連の比較

f:id:ararepyon:20191126095215p:plain

妊娠初期より睡眠維持障害関連が有意に増加。

入眠障害関連は、中期以降に増加。

f:id:ararepyon:20191126095225p:plain

むずむず足症候群や周期性四肢運動障害の割合は妊娠中期で約9%

こむら返りは、上記の報告の割合と比べると多い傾向。

歯ぎしりは妊娠初期に多い。

睡眠障害は、妊娠悪阻が重度の人ほど起こりやすい。

 

このように、妊娠初期でなおかつ初産の方にとって、吐き気や嘔吐、骨盤痛、睡眠障害(睡眠維持)などが特に気になる傾向にあるようです。

ですので、ここらへんを最初は重点的に質問すると効率的かもしれません。