都城鍼灸ジャーナル

宮崎県都城市で鍼灸師をしている岩元英輔(はりきゅうマッサージReLife)です。読んだ論文を記録するためのブログです。当院のホームページ https://www.relife2019.jp/index.html しんきゅうコンパス https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/33749

便秘と肌トラブル

便秘と肌トラブルについての関連性は経験的に知られていますが、その根拠となる報告はほとんどありません。

 

森永乳業の報告から

https://www.morinagamilk.co.jp/download/index/4269/091203b.pdf

疫学調査

20-30歳代女性の1万人に対してアンケート調査をおこなった。

何らかの排便異常を訴える方は82.7%

そのうち便秘(週3日以下の排便)としたのが52.1%

下痢と答えたのは21.4%

便秘と下痢の交代と答えたのは8.9%

だったとのこと。

 

便秘と答えた方と快便と答えた方とで、肌トラブル(「乾燥」、「にきび・吹出物のひどさ」、「くすみ」、「はり」、「しみ」、「毛穴の状態」、「化粧のり」、「しわ」)の有無を問うたところ、

快便グループは7割が肌トラブルあり

便秘グループは9割が肌トラブルあり

と有意差が認められたとされる。

 

この他、「疲れがたまる」、「肩こり」、「頭痛」、「腰痛」、「視力の低下」、「むくみ」、「冷え性」、「生理不順」といった項目でも快便に比べ便秘グループは訴えが多かった。

 

統計学的な有意差はありますが、正直この差はそこまで大きくはないようにも思えます。

何らかの関連はするのでしょうが、阻害要因といったところでしょうか?

 

便秘になると、アンモニアなどが腸内に溜まり、それが血液中に溶け込み、全身をめぐる。やがて皮膚に到達し、ターンオーバーを阻害したりして、肌トラブルをうむ。という大まかな流れが示唆されているようです。

そのなかでも、便秘をすることで便が悪玉菌のエサとなり有害物質である「フェノール類」が産生され、その有害物質が腸の壁から血流に乗って全身に運ばれて肌にも届いてしまうことが、肌荒れの主な原因だといわれていますそんな有害物質が全身を巡ってしまうなんて、なんだか怖いですよね

でも、これに医学的な根拠を示す報告はみつけられていません。